シロアリ防除

当方では、シロアリの防除処理も行っております。

シロアリは湿度が高く、適温の場所で発生しやすいため、お家に入り込むと、床下・柱・雨漏りの起きた天井裏・ウッドデッキなどに潜伏。被害に遭うと、木材の中身を食べられて空洞になるなど、建物の耐震性に悪影響を及ぼします。
被害が進めば補修費用がかかるほか、大規模なリフォームにもなります。
そうなる前にぜひ防除処理をご検討くださいませ。

シロアリがいるサインとは

シロアリは太陽光や空気の流れを嫌がるため、普段は地中で活動しています。目にすることはほとんどありません。
そのため、知らない間に被害に遭っていることが多いです。
以下のような特徴にあてはまったら、シロアリがいる可能性が高いです。

○蟻道がある
基礎の立ち上がり部分や床下の柱などに、泥でできた筋がこびりつきます。
これはシロアリがつくるトンネルです。

○床を歩くと沈む、きしむ
ふわふわした感触や、沈み・きしみがあれば、シロアリの食害が疑われます。

○ドアの建てつけが悪くなる
ドアの近くの木材が食害に遭うと、枠組みが歪んで閉まりにくい・開けにくい状態になります。

○柱やドア枠を叩いたら空洞音がする
シロアリは木材の内部を食べるため、徐々に空洞になります。
該当部分を叩くと、乾いた空洞音がするのが特徴です。

バリア工法とは

当方では、シロアリの防除に「バリア工法」で対応しております。
バリア工法は、シロアリが侵入する床下に薬剤を散布してバリア層をつくり、被害を防ぐ方法です。
素早い駆除が可能なほか、すでに侵入している場合にも有効です。

シロアリ防除は5年ごとが有効

新築時はシロアリ対策がされており、築5年までは被害に遭うことが少ないです。
以降になると被害が出始め、築10年を超えると拡大します。
近年は断熱性能の優れたお家が増え、冬場でも活動するシロアリが増えました。
5年に1度の対策がおすすめですので、築年数に関わらず、お気軽にご相談いただけますと幸いです。

【TEL】080-9101-8375
【メール】こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫ 
【対応エリア】 遠賀郡、北九州市、宗像市、その他近郊

一覧ページに戻る